増田明美の解説は面白い&声も素敵!経歴と引退後の活動も!

増田明美
増田明美さんは、日本女子マラソン界のパイオニアともいえる元陸上選手です。現在はスポーツジャーナリストとして活動し、解説者としてもお馴染みです。そこで今回は、経歴、引退後の活動、解説について紹介します!

スポンサーリンク
レクダングル広告(大)

プロフィール

増田明美
名前   :増田 明美(ますだ あけみ)
生年月日 :1964年1月1日
出身地  :千葉県夷隅郡岬町(現・いすみ市)
身長   :150cm
血液型  :AB型
出身高校 :成田高校
競技   :陸上競技
種目   :マラソン・長距離走
所属   :川崎製鉄千葉→日本電気

経歴

増田明美さんは、農家の家庭で生まれ育ちました。
中学校では、漫画「エースをねらえ!」に憧れて軟式テニス部に所属しますが、助っ人として出場した陸上競技会で成田高校陸上部の滝田監督に見出され、同校に進学しました。

高校3年生のとき、トラックの3000m、5000m、10000m、そしてロードの10キロ、20キロなど日本記録を塗り替える活躍で「女瀬古」と呼ばれました。初マラソンは地元千葉の大会に出場し、日本最高記録で優勝。高校卒業後は川崎製鉄千葉(現・JFEスチール)に入社します。

1984年ロス五輪の女子マラソンでは、日本中の期待を集めましたが無念の途中棄権に。その後、川崎製鉄を退社します。教員を目指して法政大学に入学しますが、再びマラソンへの思いが募り、大学を中退してNECへ入社、オレゴン大学に陸上留学も経験します。

1989年東京国際女子マラソンでは、日本人最高の8位入賞を果たして復活を遂げます。
1992年1月、大阪国際女子マラソンを最後に引退、13年間の現役生活に幕を下ろしました。

引退後の活動と増田明美杯とは

マラソンや駅伝の解説でお馴染みですが、スポーツジャーナリストとして執筆活動、講演、イベント、テレビ・ラジオ番組に出演するなど、幅広く活動をしています。

また、2008年より故郷・千葉県いすみ市で行われている「いすみ健康マラソン」は「増田明美杯」と名付けられ、自身も運営に協力しているとのことです。

面白くて声も素敵な解説者

増田明美さんは、選手の趣味や交友関係など、ライベートな話題も紹介する名解説者として知られています。入念な取材による「小ネタ」の豊富さに加え、穏やかで上品な声も魅力です。増田さんの現役時代は、技術的なこと以外の紹介がほとんど無く、寂しく思っていたことから、エピソードなどを織り交ぜて説明しているようです。

また、こんなコメントも残しています。

「みなさん、選手である前に人です。技術面だけでなく人間的な魅力も伝えられれば、視聴者の選手に対する思い入れが全然違ってくると思います」

選手に対する愛情が伝わってくると同時に、解説者としてのプロ意識の高さが伺えますね。

生中継中 涙の解説

2016年1月31日に行われた大阪国際女子マラソンでは、福士加代子選手が優勝しましたが、その解説を務めた増田明美さんの涙の解説が話題になりました。

福士選手は2008年大阪国際では何度も転倒しながらゴール。その後もマラソンでは思うような成績を残すことが出来ませんでした。
2016年大阪国際、福士選手がスタジアムに入る直前に増田さんが涙声になり、

アナ 「8年前、フラつきながら這うように、この長居の周回道路を歩んでいましたけれども」
増田 「そうでしたね・・・」
アナ 「あの時とは違う、この福士選手の走りということになりますよね」
増田 「よかったですね・・・」
アナ 「ええ。増田さんももう涙を抑えきれない。この福士の走り!これが8年間の福士の成長!」

このレースをテレビで見た視聴者から、感動の声が寄せられたそうです。人間味あふれる増田明美さんの活躍は、多くの人に影響を与えていることでしょう。

スポンサーリンク
レクダングル広告(大)
レクダングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ広告