ビクトリア・アザレンカ選手はベラルーシのテニス選手です。ジュニア時代から有望視され、世界ランキング自己最高は1位。近年は良い成績を残せずにいますが、復活が期待されています。今回は、アザレンカ選手を紹介します!
ビクトリア・アザレンカ選手のプロフィール
名前 :ビクトリア・アザレンカ
ラテン文字:Victoria Azarenka
国籍 :ベラルーシ
出身地 :ベラルーシ・ミンスク
生年月日 :1989年7月31日
身長 :183cm
利き手 :右
バックハンド:両手打ち
プロ転向年:2003年
愛称 :ビカ
経歴
ビクトリア・アザレンカ選手は7歳からテニスを始めました。
2005年に、全豪オープンと全米オープンのジュニアで優勝するなど、ジュニア時代から次代の女王候補と注目されていました。その期待通りに成績を残し、2009年には世界ランキングトップ10入りを果たしました。
そして、2012年全豪オープンを制して自身初の4大大会で優勝をすると、世界ランキング1位に輝きました。2013年全豪オープンで2連覇を果たしています。
しかし、2014年はランキングを落としていまいました。徐々に調子を上げてきており、復活が期待されています。
プレースタイル
アザレンカ選手は、身長183cmの長身から打ち込む強打が武器です。また、トレーニングを積み重ね、フィジカルを強化したことでプレーの幅も広がり、有利に試合を展開する駆け引きも身に付けています。
スランプの原因は?
元世界ナンバーワンのアザレンカ選手ですが、2014年はランキングを大幅に下げた苦しいシーズンを送りました。その理由は、ケガと失恋が影響していたようです。度重なるケガで欠場が続き、さらに、恋人と破局したことは、肉体的、精神的に辛いものでした。
元恋人はアメリカ人ミュージシャンで音楽デュオ「LMFAO」のメンバー、レッドフー(本名:ステファン・ケンダル・ゴーディ)さん。2人は恋人関係にあることを公表していて、アザレンカ選手の試合を、コートサイドから応援するレッドフーさんの姿を目撃されることもありました。
アザレンカ選手は、このような苦境を乗り越え、すでにテニスへの意欲を取り戻しています。全盛期の勢いで、世界女王の座へ返り咲いてほしいですね。